箒杉(ほうきすぎ)山北町
そろそろ寒くなってきて、紅葉が綺麗になってきたかなぁ~?
だから今日はね・・
山葡萄のカゴを持って・・・
それから、購入してからまだ2回目のトレッキングシューズも履いてね(笑)・・
秋を探しに行って来ちゃいました。
そーー言えばですが・・自分の足画像を見て思い出したんですが・・・・
この間SYOに、「おかあさん、足太いよー」と言われました(泣)
ただ太いだけではなく、むくみもあるというのですが・・
そーいえば足の血行が良くないせいか・・足はよくツルし・・・
ブーツをはけば、夕方はきつくなって脱げなくなるし・・・
・・・って太い言い訳はこれぐらいにして・・・本題へ・・ぇ
こちら、神奈川県足柄上郡山北町にある、箒杉(ほうきすぎ)という木・・
この地に・・・ひっそりとたたずんでいました。
初めまして・・・
見上げる先は、空に近いね・・・
胸高約12m、根廻り約18m、高さ約45mの大きさで、推定樹齢も県下最高齢の約2000年・・
2000年もの長い間、この山の上から、この地を見下ろし見守っていてくれてるんですね。
私より、ず~っとず~っと年上だね・・
箒杉の回りには、柵があり、木に直接触ることはできませんが
鼓動は、そばにいれば感じられるような気がします。
画像の逆のほうは、からっぽの木のように養生中の部分がありました。
なんとか元気になってほしいものです。
なぜか、すこし悲しい感じがしました。
箒杉と、山葡萄カゴの2ショット
もう少し上に、見晴台があると書かれていたので、行ってみる事にしました。
箒杉より、少し高い場所です。
見晴台と言っても、ちょっと大き目なウッドデッキで、なんだか微笑ましく思ったり。
少しずつ、少しずつ・・
でも確実に冬へと向かっているようです。
帰り道・・湧水から、綺麗なお水が流れていました。
このお水が、箒杉を育ててくれたんだね・・・
歩いていた道路の下には、こんな景色も・・・
吊り橋が見えるね・・・川の向こうには、木に囲まれて、木に同化しちゃいそうな建物が。。。
なんか絵になるね・・・
来週あたりは、もっともっと秋が濃く深くなっていそうです・・・
駐車場は、箒杉公園駐車場というのが近隣にあります。
10台程度駐車可能(無料)
[mappress mapid=”26″]
箒杉の名前の由来は地元の名前が箒沢だからでしょうか?
とにかく樹齢2000年なんてすごすぎですねー。
この木より寿命の短い国家がいくつあることか。
すこし病んでいるとのことですが、何とか頑張って3000年も目指して欲しいですねー。
Keikoさん~こんばんは~
いつもほんと、ありがとーです~
>箒杉
名前の由来は・・・
山北町中川の箒沢(ほうきさわ)集落の入口付近にある箒杉(ほうきすぎ)は、
昔、禁令により6種の木材=杉(スギ)・桧(ヒノキ)・欅(ケヤキ)・樅(モミ)・樛(ツガ)・榧(カヤ)は伐ることが禁じられ、この地方が宝木沢といわれたのが転じて箒杉(宝木杉)と呼ばれたとも、また樹形が箒に似ていることからこの名称があるとも云われています。
・・との事です。
ですから、Keikoさんのお考えも、大正解~っですね。
>樹齢
ほんとですね・・
流れる月日を、どんな思いで見てくれているのかなぁ・・とか
この木に出会った時考えちゃいました。
>3000年
ほんとですよーー。
がんばって欲しいです~
なんだか箒杉の大木を見ていると
ちっちゃいこと気にするんじゃないなぁ~なんて
気分にもなってきちゃいます。
人間なんて、ちっこいぞーーーみたいにも(笑