FIGARO OWNERS CLUB JAPAN

FIGARO OWNERS CLUB JAPAN
第2回クラブミーティングというのが横浜で2018年4月21日に開催~~。

その時はクラブ会員ではなかったのですが、特別参加をさせて頂いたんだ。
その時の様子をご紹介しちゃいます。

まずは、その日、快晴に恵まれた横浜、大黒PAに集合~。

おぉ~いつ見てもカワイイフィガちゃんですが
今日は、お友達フィガロもいっぱいいるので、なんだか心なしか嬉しそうに見えますねv

今回の催しの目的のひとつは、
フィガロで横浜の街を走りましょう~・・・っていうもの。
カルガモの親子のように連なって走ることから
「カルガモ」と名付けられている、この走行方法。
ここ大黒PAから、横浜美術館前を経由して、横浜のシンボルタワーを
みんなで一緒に走るんだ。

そうそう・・この日、すべての方と初対面だったため
ご挨拶のしるしになにかお渡しできないかなぁ・・と思いたって
フィガロのクッキーを焼いていったんだ。

開催日の前日、まあちゃんにも協力してもらって焼き上げたクッキー。

味・ラッピングともの改良の余地ありですが・・

沢山焼くことができたのは、良かったかなぁ(笑)

えーっと・・実は、今回このフィガロミーティングへのお誘いを受け
出席するか、少々考えたんですよね・・・

もともと車で他の方とつながりを持つということに
あまり興味がなかったということと・・・
フィガちゃん(フィガロ)は、あまりに身近すぎて
なんていいますか、家族のようになっていて・・
他の方に車を、見てもらう感じでもないですし・・
しかも、車の事も全く私は詳しくないですし・・
正直、間が保てるか??・・不安だったわけなんです。

でも、せっかく誘って頂いたのは
何かの縁かもしれないなぁ~と思ったんですよね~

結果、行って良かったなぁ~って思ったんですよね。
「同じ車が好き」っていうのは
もう、それだけですべて楽しいんですよ。

それぞれの方が、それぞれのスタイルで
フィガロとの関わりを楽しまれている様子がわかって
なんだか嬉しくなったかな(笑)

 

さてさて・・話をもどして
カルガモ走行の前に・・・・
昼食をPAで済ませる。

お昼は、用意してきた崎陽軒の「シュウマイ弁当」
やっぱ、横浜はこれでしょ。

私は季節限定の初夏おべんとう

どっちかというと、シュウマイ弁当のほうが美味しそうですね(苦笑)

そうこうしているうちに、カルガモ走行の出発の時間に・・・
なんだかドキドキしてきちゃったよ。

運転は、まあちゃんなのですが・・

私まで、運転している気にもなってきちゃいます。

 

ではでは~出発です!

1グループ6~8台のグループで走行します。

フィガちゃんの前にフィガロ、そのまた前にもフィガロ・・・

わぁわぁ~すごいぞ!!

一部経由地の横浜美術館前 色とりどりのフィガロ。壮観ですね~

そしてそこから、終点の横浜シンボルタワーへ到着!!!

わぁわぁ~すごいぞ!

続々とカルガモを終えて、終点へ到着。

圧巻の33台、勢ぞろいだよー。

フィガちゃんと同じ色のラピスグレーも、綺麗に整列~
なんだか夢のような景色・・・

この後、自己紹介や、情報交換。
そしてその後に、1000円程度の物を持ち寄ったプレゼント交換会があったんだ。

私が用意したのは、サンフィガロというお菓子
ひとつひとつに、FIGAROの文字が入っているんだ。

そして、フィガロの形をフェルトで作ったものをおまけに付けた。
これは、後ろがシールになっていて貼ることができるんだ。
前に、レイト君のを作ったことがあるから、簡単に出来た。

そして、私が頂いたプレゼントはこちら。

インスタのお友達figaro1109さんの物が当たったんだよね~
めちゃめちゃカワイイお手製の、フィガロのトートバッグ
中には、クッキーも(^^♪
すごく嬉しかった。ありがとう~
フィガロ愛にあふれたトートバッグ、大切に使いますね。

気が付くと、あっという間にミーティングはお開きの時間に・・・

考えてみればフィガちゃんに乗って、27年・・・
こうやって、同じ車を愛する人たちと一緒に走るのは初めての体験。

フィガちゃんは大好きな車だったけど・・
他の方々の愛情の深さにも驚かされたな。。。

これからもっと年をとって環境が変わったとき
もしかすると、フィガロを手放さなければいけない時はやってくるかもしれない・・
でもその時がなるべく遅くやってくるように・・・
これからも、メンテナンスをしっかりして
長く、長く、できるだけ長く・・・付き合っていきたいと・・
この日改めて、思いはじめたんだ・・・

これからも、フィガちゃんの良きパートナーでありたいな・・・

それを気づかせてもらえた日となった・・・・

ありがとう、そしてこれからもよろしくね。

FIGARO OWNERS CLUB JAPAN” に対して8件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    フィガロで検索してこのページにたどり着き、現存車の多さに嬉しくなったので足跡を。

    最近休眠から復活させたのですが調べると当時乗られてた方々がほぼ手放されていて…。

    維持の難しさはあると思いますが、皆さん長く乗り続けてくださいね。

    1. より:

      初めまして。コメントありがとうございます。
      嬉しくコメントを拝見しました。
      フィガロにお乗りなんですね〜
      一緒ですね。

      ここ数年、めっきり街ですれ違うフィガロの台数が減ってきてたり、
      あれ?いつもあそこに止まっていたフィガロが、いない…
      なんていうことも増えてきました。

      今後、ライフスタイルも変わり、手放さなくては行けないときもくるかもしれませんが…
      できれば維持していきたいなぁ〜とおもっています。
      まだまだ、ですよね?

  2. Keiko より:

    >フィガちゃんは大好きな車だったけど・・
    他の方々の愛情の深さにも驚かされたな。。。

    いい経験でしたね。
    こちらではこういう催しが結構多いんですよ。
    でも一番可愛いのはフィガちゃんに似たFIAT500(チンクエチェント)の会。

    >これからも、メンテナンスをしっかりして
    長く、長く、できるだけ長く・・・付き合っていきたいと・・
    この日改めて、思いはじめたんだ・・・

    車というよりペットか家族の一員という感じですね。(拍手)

    1. より:

      Keikoさん~こんばんは~(^^)/
      いつもありがとうございます~

      >いい経験
      ほんとですね~
      なんていうか、忘れていた気持ちみたいのを
      思い出させてもらった感じですね。

      身近過ぎて、忘れちゃっていた事ってあるかなぁ~って思いました。

      >イタリア
      なるほど~やっぱりチンクは、カワイイですよね~
      大好きですよー。
      若いころ欲しくってディーラーに見に行った事ありますもん。
      今でも知り合いで、古いチンクに乗っていらっしゃる方も
      いらっしゃいますよ。
      日本でも、チンクは大人気~~。
      集まりも盛大に行われてますよ。

      >ペットか家族
      おっしゃる通りですね~。
      どちらかというとペットというよりは家族かなぁ~
      大事な命を守ってくれる大切な家族ですね。
      フィガちゃんに乗っていると
      子供たちと出かけた小さいころの事とか思い出しちゃったりします(笑)

      1. Keiko より:

        お子さんたちとの思い出が詰まった車、いいですね〜。
        私はちょこちょこ変えてしまった(もともと中古を買って更に古くなって)ので
        なんだか羨ましいです。

        1. より:

          Keikoさん、おはようございます~
          こちらは毎日良いお天気で
          新緑の季節は、ほんと 気持ち良いなぁ~って思っています。

          >思い出
          そうですね~
          昔は、サッカーの送迎に使ったり
          お迎えに行って、待っている間車の中で編み物をしたり・・・
          とか、ほんと思い出が尽きないです。
          いつかは、ライフスタイルが変わることによって
          乗らなくなってしまう事もあるかなぁと思うけど・・
          その時は、きっとさみしいんだろうなぁ~なんて想像しています。

  3. おちゃ より:

    これだけ並ぶと壮観ですね。しかも一列で走ってみたりして。こういうクルマらしいクラシックなデザインは消えつつありますね。どこか部分的にでも少しは残せばいいのに。先日読売新聞で、最近のクルマのデザインについて、美しさが消えることの必然性を説明した記事がありました。ざんねーん。

    1. より:

      おちゃさん、こんばんは~(^^)/

      読売新聞記事読みましたよ~
      前々から、燃費に関係して空気抵抗を加味して同じような形の車が増えてきたって
      いうのを何かの記事読んでことがあったのですが・・
      なるほどね~色々要素があって
      あの目のあの形が増えたんだ~って納得しました。

      もちろんある意味、それは良いことだとも思うんです。
      人間の命を守るために進化しているってことですもんね~

      でも丸目の法則は、残して欲しいなぁ~
      (丸目の法則は丸目だとカワイイっていうもの(笑)=丸目好き)

      そして、私はやっぱり、性能が優れているより・・何より
      乗っていて楽しい車が好きです。
      エンジン音を楽しんだり・・
      風を楽しんだり・・・
      なんていうか・・・走っている時間を楽しめるような車・・・

      でも・・もうちょっと年取ったら
      自動運転の車とか欲しくなってたりするかも(汗)ですが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA