ソニーマクロレンズ E 30mm F3.5 Macro
マクロレンズが欲しかったんだ。
お料理撮るのには、やっぱり近くに寄って写せるレンズがいいなぁ~って。
カメラのキタムラからのバーゲン情報のmailが来てたので
見てみたら、18,800yen(税込)
今まで価格comとかで見てた中でも、一番安いなぁ~と思って・・・
・・・、で・・思い切って、購入。
では、実験。
前に作ったミニチュアくまちゃんが被写体(笑)
α5000に元から付属で付いていたレンズでまず撮ってみた。
■ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
続いて、今回購入したマクロレンズ
■E 30mm F3.5 Macro
この距離からだと、全然写りに変わりはないですね~
では、もうちょっと寄ってみましょ。
■ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
なんどやっても、目にピントが合わなかった・・
たぶん近づけすぎてるためかな。お腹にピントばっちり(ぇ
■E 30mm F3.5 Macro
マクロレンズだと、ばっちりお顔にピントが合ってますね~
そして、毛並もキラキラ綺麗に写ってる。
それから・・カメラにレンズを装着した画像
■ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
■E 30mm F3.5 Macro
なんかマクロレンズ付けると、スターウォーズに出てくる、悪者っぽい感じな風貌なんだなぁ
横から見ると・・
■ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
■E 30mm F3.5 Macro
大きさのわりには、軽いは軽いですが、やっぱり大きい~~
でもでも~~これで行った先々のお店で
美味しく頂いた料理を、美味しいままの画像で、
みなさんにご紹介できるといいと思う。
ほんと、そういう風に撮れたら、すごく嬉しい~~~
SONY E 30mm F3.5 Macro
<商品の特徴>
世界最軽量で手軽に持ち歩けるEマウント専用の等倍マクロレンズ。
最短撮影距離約9.5cmまで被写体に近づけるので、花や小物などの近接撮影に重宝します。
スムーズで静かなAF 駆動を実現するレンズ内モーターを内蔵し、外装にはアルミニウム合金を使用。
また、近接撮影時に邪魔にならず、キズや汚れからもガードする専用レンズフードを付属。
(SONY商品紹介より)
<商品の特徴>
世界最軽量で手軽に持ち歩けるEマウント専用の等倍マクロレンズ。
最短撮影距離約9.5cmまで被写体に近づけるので、花や小物などの近接撮影に重宝します。
スムーズで静かなAF 駆動を実現するレンズ内モーターを内蔵し、外装にはアルミニウム合金を使用。
また、近接撮影時に邪魔にならず、キズや汚れからもガードする専用レンズフードを付属。
(SONY商品紹介より)
いまさらですが
カメラはソニーのアルファですか?
私も購入するならそれが欲しいと以前から思っているのですが・・・
さきに送信したコメントが中途半端だったみたいですみませんでした。
hironoさん、おはよーございます~
>もうひとつのコメント
最近コメント欄に書き込みできないというも
他にもありましたので、こちらサイドの問題かもしれません。
すみませんだなんて、とんでもないです。
こちらこそ、すみませんでした~
>カメラ
hironoさん、当たりです~
ソニーのα(アルファ)5000というのを使っています。
今は新しいのでα5100というのが販売されているみたいです。
こちらのほうが画素数も多いですし、良さそうですよ。
購入するとき、α7というのと、どちらが良いか悩んだんですが
性能的には、α7なんですが、見た目とかがα5000のほうがスキだったので
こちらにしました(笑)
持っていて楽しいと思えるのが、自分にとっての一番なので・・
ご参考になれば幸いですぅ~
もう、最初の写真からして違いがはっきりですよぉ。
またまたいい買い物なさいましたねー。 :shaku:
私は広角レンズがほしいのです。
イタリアの町は狭いところに大きな建物が建っているので広角じゃないと全体が収まりません。
でも・・写真も好きなのにゴルフにかまけてからはそっちのけになってしまって・・・
都さんの美味しそうな写真を期待しています。
Keikoさん~いつもありがとうございます~
そして、返信が超遅くなってしまって、ごめんなさい。
>最初の写真
おぉ~それは良かったです~
このマクロレンズは、明るさがいまいちなので
その辺が、お店の中で撮るという条件からすると
どーなのかなぁ~って思ってるんですが・・
テラスか、窓際であれば、問題ないかなぁ~って思います。
>イタリアの町
なるほど~、確かに・・こちらとはスケールが違うように思います~
ゴルフのお供に、カメラを持って出かけられても
楽しいものが撮れるかなぁ~とかも思ったり。
あんまりそーいった人はいないでしょうが・・(汗
>美味しそうな写真
うんうん、見てくださった方が
美味しそう~行ってみたい~っていう風な
写真が撮れてら、すごく嬉しいです。
美味しかった画像を、blogを通して発信できたら最高ですぅぅ
CanonAE-1やNIKON F1世代です。
マクロ素敵
タカさん~おはよーございます~
今日は晴れてお天気の良い朝となりました~
イイ一日になると良いです~
>コメント
文字数限定でUP可能なのでしょうか?
お手数おかけしています~
>カメラ
カメラは、最近興味のあるものなので
前のカメラとかは、全然わかんなくてごめんなさい。
カメラは、おでかけのアイテムとして
帰って来てから、もう一度写真を見ながら楽しめる~
なんていう使い方をしています。
マクロレンズは、お料理撮るのには、ぴったし~な感じですね。
ただ、ちょっと暗めに写っちゃうのがむずかしですね~