コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あみものぺーじ

  • 日常
  • 食
  • 山葡萄カゴ
  • 遊ぶ
  • 車
  • DIY
  • わんこ

ワーゲン

  1. HOME
  2. ワーゲン
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 都 車

もうすぐハロウィン

去年購入から1年を経ったレイト君。

2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 都 日常

レイト君にギャッベ座布団

今年の冬は、なんだか寒いよね~ 特に、レイト君(ワーゲンバス)のシートは、ビニール製なんで ひんやり冷たく感じちゃうんですよね~

2014年5月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 都 山葡萄カゴ

御山里小学校 長野

「御山里小学校」 何て読み名の学校かな?? おんやまざとしょうがっこう?? これは・・・「みやまさ」と読むらしい。

2014年5月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 都 山葡萄カゴ

山葡萄工房つつい

今回の旅の一番の楽しみ・・ 私の山葡萄カゴの生みの親である、長野の「山葡萄工房つつい」の つついさんを訪ねた。 こんにちは、私のカゴの故郷・・ 私のカゴは、ここで生まれた・・・

2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月2日 都 遊ぶ

長野 善光寺

2014年4月25日・・・朝6時半に家を出発・・・ 11時前には善光寺に到着だ。 めちゃめちゃ、イイお天気だす。

2013年12月23日 / 最終更新日時 : 2013年12月23日 都 日常

大和古民具骨董市でニッパー犬

毎月第3土曜日に大和駅前プロムナードで行われる 骨董市♪

2013年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 都 食

スリジエ 七里ガ浜

2015年閉店となりました 七里ガ浜で美味しいとこないかなぁ~って思って、ググる~♬ 鎌倉フランス食堂 スリジエ(cerisier)フランス語で桜の意味

2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 都 車

Beetle Cabriolet バンパー塗装

傷を負ったBeeちゃんが元気に帰ってきた~ おぉぉ~すごく綺麗だよーーー なんだか、ちょっと誇らしげなBeeちゃんの顔に見えたり・・(笑)

2013年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 都 日常

からっぽの木、見に行った

今日は風が強いけど・・・ ここは、広々して良いトコだね・・・ だんだん、日が短くなってきて・・なんだか・・ まだ早い時間なのに夕方みたいになってきたけど・・・

2013年6月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月18日 都 車

NARAYA CAFE(ナラヤカフェ)

今日(6/22)箱根に向かって出発~~ 仕事の都合で、日帰りになったので、朝早くから出発だよ Fogyさんおすすめの箱根ターンパイクを通って、箱根へ向かう。 この道路700円という事で、過去に1回程度しか通ったことなかっ […]

2013年4月1日 / 最終更新日時 : 2013年4月1日 都 日常

桜ヶ丘千本桜

桜にちなんだ地名って多いけど こちらの場所は・・桜ヶ丘という地名。 橋にも桜のマークが入ってたり。

2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2012年5月1日 都 日常

NewFace

我が家のNewFaceのBeeちゃんを迎えに行ってきました~ え??Beeちゃんって誰って?? そうそう、お察しの通りNew Beetle Cabriolet の事です(笑 画像クリックで、ちょい大きめ画像

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

あみものぺーじへようこそ

4139

美味しいものを食べた時のレポートや、お出かけした記録など・・
毎日のちょこっとした出来事を、このblogで綴っています。
これからの毎日を楽しみという糸で編みつないでいきたいな♬

自己紹介
サイトマップ

最近のコメント

  • フィガロ・ストーリー に mi385r より
  • フィガロ・ストーリー に 最近は家畜ばっかりみている、にゃんこさん より
  • フィガロ・ストーリー に 都 より
  • フィガロ・ストーリー に おちゃ より
  • フィガロ・ストーリー に 都 より

最近人気っぽい記事

森のアルム
浅草 長谷川 草履
Figaro 幌張り替え
FIGARO OWNERS CLUB JAPAN
また会えたね
山ぶどうのカゴ到着~

インスタグラム

385rcom

ちっちゃな、くるみのカゴには…
針と糸とハサミを入れて…
どこでも、手軽に出来ちゃうのも
刺繍の良いとこかもしれない🤗

レイト君、ロゴのVWがうまく刺せず
寝ている間も頭の中は
VWで、いっぱい😅💦
何度もやり直して
フェルトがボロボロになりそうだった💦

とりあえず、今度は何を刺そうかなぁ〜(こりない)😆

#刺繍初心者
#刺繍
#ワーゲンバス#ワーゲンバスのある生活
#vwbus#volkswagen#vwt2#volkswagenbus#くるみカゴ#くるみかご
オーダーでワッペンを作って頂いた @ オーダーでワッペンを作って頂いた
@handler_inc  さんに、
ギフトでレイト君のワッペンも
頂きました🎁
嬉しすぎるサプライズ😆
めっちゃ良く出来ていて
感動しました〜😭
ハンドルミシンで、刺してあります。
ありがとうございました。

そして、頂いたレイト君ワッペン見ていたら
自分でも刺してみたくなったわけです🤗
手縫いでしか、出来ませんが💦

2枚目が、ベース絵をチェーンステッチしたところ…
そして3枚目が、面を埋めて行って出来上がったところ…
まだまだ、未熟で…こうすれば…
あーすれば…って感じですが…
もっともっと、やってみたい😆

オーダーで作って頂いたワッペンは、
今度ご紹介させてください〜

絶対私では真似できない作品です〜

#ワッペン#ハンドルミシン
#手作りワッペン#ワーゲンバス#ワーゲンバスのある生活
#vwbus#vwt2#volkswagenbus#volkswagen
#フィガロ#日産フィガロ#nissan#nissanfigaro#figaro#刺繍 #刺繍初心者
楽歩京都 @rappokyoto さんの1周年記念プレゼント🎁企画に、なんと当選しました😆😆
"森乃雫"購入者全員対象の抽選会!
めっちゃ倍率高そうなのに、当たっちゃいました〜😭
プレゼント品は、オリジナルカップ。
フタ付、ケース付です。
ありがとうございました。

前にpostしてますが…
ちょっと説明させて頂くと、
森乃雫💧とは、細口のコーヒーポットやヤカンを使わず、マグカップで簡単に本格的なハンドドリップを楽しめるアイテム。
3枚目の写真の、くちばしのようなエイリアンのようなもの〜😆
この口から、あ〜ら不思議🎶
チョロチョロとお湯を出すことが出来ます😁
ウチではチョロチョロ君というニックネーム😆
気になる方は @rappokyoto
楽歩京都さんまで〜
チタンで出来てます。

#楽歩京都 #ハンドドリップ #森乃雫 #プレゼント企画#お外コーヒー
そういえば、アラジンストーブが
暖かくないと思うのは私だけかなぁ…
まぁ…青い火🔥に、癒やされてるので、
良いですが🤣

#ブーゲンビリア
#アラジンストーブ #aladdin #ストーブ #コロナが早く終息しますように #おうち時間#BlueFlameHeater
おうち時間を利用して
マイ箸を作りました🥢

夏🌻に、海🌊で拾った
桜🌸の枝で作りました〜

早くレイト君で使える日が来るのが
待ち遠しいなぁ〜

今はおうち時間を楽しもう🎵

#マイ箸
#マイ箸作り #桜の枝 
#ワーゲンバス#ワーゲンバスのある生活#vwbus#vwt2#volkswagen#volkswagenbus
#おうち時間
明けましておめでとうございます〜🎍
今年もレイト君共々、どうぞよろしくお願いします🙇

毎年楽しみな、横浜青葉区の
材木屋さんの干支看板🐂
この看板を見ると、日本ってイイなぁ〜って、あらためて思う😆そして、この材木屋さん、ログハウスで、すごく雰囲気も良くってカッコイイんですよね〜

#あけましておめでとうございます
#明けましておめでとうございます
#干支#干支看板
#材木屋さん #ワーゲンバスのある生活
#ワーゲンバス#vwt2#vw#vwbus#volkswagen#髙橋製材所
@kugenuma_camper さんから
バトンいただきました🎽
 #自分の愛車の好きな写真を選んで繋いでいこうバトン
だったかな?😅ありがとうございます☺️

バトンは、そっと置かせていただきます〜もし繋いで頂ける方おりましたら、よろしくお願いします〜🙇

今年は人との接触を避けるということで
…もうだいぶ前から、髪は自分でセルフカット✁
出かけた先も、人のいない所を選んで…
お買い物もネット多くしたり…

こんな感じで人とのつながりが、薄くなった年でもあったように思います。

でも、このインスタの中では、密にならずに(笑)お話も出来て、繋がれて私自身救われたように思いました🤗

ありがとうございました😊

#ワーゲンバス#ワーゲンバスのある生活
#vwbus#vwt2#volkswagen#シュタイフベア #手編みのセーター
また、緊急事態宣言出るのかな…😓💦
今年もムーミンバレーパーク行きたかったけど…😭
#ムーミンバレーパーク #メッツァビレッジ #飯能 #埼玉観光 #クリスマスツリー #手編み #手編みベスト #山葡萄カゴ
手作りくま🐻 もうすっかりくまさん 手作りくま🐻
もうすっかりくまさんの
色もくすんでるけど…
でも、捨てないんだよね。

手作りには、作ってた時の気持ちも
閉じ込める力があるように思う。

思い出すね。息子が小さかった頃。
幼稚園に馴染めなくって毎日泣いていたこと。
そんな息子を見て、私自身泣いていたこと😅
私が園と係わる機会を持つことも大切かなあと
思って、保護者の作品展に編んだくまさん。

2枚目は、PCチェアにしている椅子。
ポイントたまってたので、
丸ギャッベをポチった😁

おうち時間、充実しそう〜

#ハンドメイド#編み物 #編み物くま #クマ #🐻 #手作り #編み物好き #knitting
#ギャッベ #ギャッベのある暮らし#あみぐるみ#編みぐるみ
Load More... Follow on Instagram

テラスランチ

テラスで食べた美味しいランチを
別ページで紹介しています。
良かったら画像クリックで見てね。
テラスランチ

最近の投稿

フィガロ・ストーリー
2020年10月8日
小さな山葡萄カゴ
2020年6月11日
日産フィガロ
2020年4月2日
暖かい日が続いています
2020年3月5日
ギャッベに魅せられて
2020年1月28日
長野へ行ってきました
2019年11月14日
熟成された久佳さんの山葡萄カゴ
2019年10月24日
部屋に合うギャッベを探す
2019年9月24日
バスケット編みの靴下
2019年5月28日
カッコ良さが際立つ山葡萄のカゴ
2019年5月3日

タグ

CSS Nexus 7 wardpress あじさい アラジン アンティーク インテリア カメラ キッチン クリスマス コーヒー シーズー スイーツ ドライフラワー ニコンCOOLPIX P510 バジル ファイヤーキング フィガロ プラグイン ベア ムーミン屋敷 モーニング ランチレビュー リフォーム レストラン ワーゲン ワーゲンバス 家族 山ぶどう 建物 料理 木 東京蚤の市 横浜 湘南 福島 絵 編み物 背景 花 車 遊ぶ 鎌倉 雑貨 骨董市

Copyright © あみものぺーじ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 日常
  • 食
  • 山葡萄カゴ
  • 遊ぶ
  • 車
  • DIY
  • わんこ