大人カワイイ りんさんの山葡萄籠

りんさんのカゴは、筒井さんのカゴの特徴でもある
「持ち手」を更に長くして、バージョンアップ。
よりオリジナリティの高いものとなっているんだ。

カワイイですよね~(^^♪

なんて言いますか、ただカワイイんじゃなくって
大人カワイイ感じなんですよね~。

そして、堅苦しい感じじゃなくって
自由で、朗らかな感じもします。

楽しく持てちゃう感じですね。

このカゴに、お弁当を入れてピクニックなんていうのも、楽しそうですね~

もちろん、着物にも、おしゃれ。

そして、レトロでクラシカルな雰囲気漂う
60’sファッションにも、絶対合うように思うなぁ~

わぁ~なんだか、どんどん楽しい想像が膨らむね。

りんさんからのメールに

細網代で持ち手を下の方からってお願いしました。
希望通りで。
素朴であったかい籠バッグが出来ました!

ほんと、おっしゃる通り、あったかい籠バッグですね。

前に、山葡萄のカゴの持ち手を長くするのは
とても大変な事だというのを、カゴを販売している某お店で聞いたことがあります。
職人さんは、やりたがらないだろうという説明を受けました。

山葡萄の蔓から鬼皮をはがして
その皮を丁寧になるべく太く長くむいていくそうなのですが
たぶん、大きな蔓でないと、長くむくこともできないんだろうと思いました。

そんな長くむいた蔓でないと、持ち手にできないんでしょうね。
貴重な蔓を使うということでしょうね。

それに、オーダーでその方に合わせた木箱を作るのも
なかなか手間のかかることなので
オーダーに二の足を踏む所も多いんだろうなぁ~と想像しています。

そして、りんさんから こんな嬉しいお話も・・・

筒井さんの籠バッグの検索で都さんと繋がりが出来て、
あみものぺーじで他の方の籠バッグを拝見して何だかあったかい気持ちになります♪

筒井さんのカゴの良さをブログで紹介させて頂いて、ほんと良かったなぁと、改めて思った瞬間でした。
わたしのほうこそ、あったかい気持ちになりました。
同じように考えてくれる方が沢山いることが嬉しいです。

そして、これからも筒井さんのカゴをオーダーで持ちたいという方々の
手助けに少しでもなれたら嬉しいですね。

追って頂いた、りんさんの現在のカゴの様子。
購入から1ヶ月を経過しています。

持ち手には革カバー。
オシャレですね~。

お手入れは、タワシでゴシゴシ手入れされているということ。
愛されている様子も見てとれますね。

秋の紅葉が深まるように・・・
りんさんのカゴも色づいていくことでしょうね。

ありがとうございました。

 

大人カワイイ りんさんの山葡萄籠” に対して8件のコメントがあります。

  1. Y より:

    都様
    色々とおせわになりました。

    筒井さんと連絡がとれました。
    これから、筒井さんと相談させていただきながら、
    自分のお気に入りを見つけ、編んでいただこうと思っています。

    筒井さんのかごを持つと「長野の美しい自然と一緒にお出かけしている気持ちになり嬉しくなる」と、おっしゃっている都さんのように、愛着がわく子を見つけたいと思います。

    ありがとうございました。  Yより

    1. より:

      Yさん~おはよーございます~

      筒井さんと連絡がとれて良かったですね。

      おっしゃられるように、ゆっくりとお気に入りのカゴを
      見つけられたら良いなぁ~と思います。
      これからずっと一緒に歩んで行くことになるかもしれないカゴ。
      時間をかける楽しみもあると思います。

      愛着のある子に巡り合えることをお祈りします。

      こちらこそ、色々ありがとうございました~。

  2. 弓懸 より:

    トートバッグ的な作りになってますね
    こんなオーダーも聞いて頂けるとお願いのしがいもありますね
    作り手としては、大変ですが…きっと職人気質の塊みたいな方なんでしょうねー✨

    1. より:

      弓懸さん、こんばんは~(^^)/
      初めまして&コメントをありがとうございます~。

      最初お名前をなんてお読みするのかなぁ~と思い
      ググってみました。
      ゆがけさんでよろしかったでしょうか?
      「弓を射る時に使う革手袋」という意味が出てきました。
      わぁ~、すごいです!素敵です。
      なんていいますか、凛として背筋が伸びていて
      髪は黒髪のストレートで・・と色々頭に浮かびました。

      あ・・話が、それてごめんなさい。

      そうですね、作っていただく方のイメージを
      第一に尊重される感じがありますね。
      そして、いろんな方からオーダーが頂くのが
      楽しいとおっしゃっていました。
      オーダーされる方が気に入ったものができるまで
      作り直してくれるなんて言うところは、
      ほんとに、あんまりないのではないかと思います。
      まさしく職人気質だと思います~

      1. 弓懸 より:

        わざわざ読みをお調べ下さりありがとうございます
        お手間を取らせてしまって申し訳ないです
        濁るのは好きではないので、「ゆかけ」とお呼び下さると幸いです(●^o^●)

        お返事ありがとうございました
        実はインスタからこちらのブログを拝見させて頂きました

        1. より:

          弓懸さん、おはよーございます~

          なるほど!!!凝ったお名前素敵ですね~。
          ゆかけさんとお呼びしますね~。

          インスタから訪れてくださったとの事、嬉しいです。
          ありがとうございます~。

          インスタもブログも、投稿は まったりと行っています(苦笑)
          内容は、かぶることがあるかも知れません(汗)

  3. Keiko より:

    こういうはっきりとした希望をお持ちの方の注文って筒井さんも嬉しいでしょうねぇ。
    大変かもしれないけれどきっと作りがいがあると思うんですよ。

    本当に少し持ち手を長くするだけでずいぶん印象が変わるものですねー。

    1. より:

      Keikoさん、おはよーございます~
      いつも、ありがとうございます(^^♪

      >希望
      ほんとですね~
      持ち手を更に長くするっていうアイディア
      私では思いつきませんでしたよ。
      おぉ~すごいなぁ~というカゴに出来上がっていますよね~

      >印象
      同じ作り手さんからのカゴなのに・・
      それぞれに違った表情・個性が見れるのは
      ほんと楽しいなぁと思います。
      また使われる方の育て方によっても
      色々変化してくるのが楽しいですね。

      どこかで繋がっているっていうのも
      ほっこりしますね。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA